2023年

1月

20日

瀬波まちづくり推進協議会の委員を募集します。

 平成27年4月から委員制を敷き、各町内(集落)及び瀬波地区において活動する各種団体から選出された委員の方々のほかに、一般公募で委員になった方々も含めて4つの部会(けんこう福祉部会・あんしん安全部会・ふれあい交流部会・ふるさと歴史部会)に所属し活動をしています。

 その委員の方々の任期が令和5年3月で迎えることから、「世代を超えて、仲が良く、魅力と活気あふれるまちをつくろう」をスローガンに、将来にわたって「瀬波に住んで良かった」と思えるような「市民協働のまちづくり」に取り組んでいきたいと考える瀬波地区住民の方々から委員を募集します。詳細は添付されている公募要項をご覧ください。なお、申込期限は2月13日(月)です。

1-1 一般公募要項.pdf
PDFファイル 89.2 KB
1-2 一般公募申込書.doc
Microsoft Word 32.0 KB
1-2 一般公募申込書.pdf
PDFファイル 69.9 KB

2022年

7月

22日

健康講演会が行われました。

 7月20日(水)瀬波児童館2階でけんこう福祉部会主催で健康講演会が行われました。講師におばた耳鼻医院の小幡昌文医院長をお招きして、耳・鼻・喉(咽)の仕組みや役割、それぞれの病気やめまいについて、スライドを使ってわかりやすく説明されてました。

 講話終了後の質問では、「難聴の人は認知症になりやすいか。」という質問に、「補聴器を使用して聴力を上げても認知症は防げない。ただ、認知症の進行を遅らすことはできる。」と答えていました。

 

 

2022年

7月

15日

ふれあいぼんぼり祭りが行われました

 7月14日(木)に瀬波中町公民館付近で3年ぶりに「ふれあいぼんぼり祭り」が行われました。これは、昔から地域に親しまれてきた「お天王様」の祭礼に合わせ、地域住民がふれあうことのできる場を提供しようと企画・運営されました。

 当日は雲が多めながらも時折日が差してやや暑い日でしたが、夕方になると涼しい風が吹く中、訪れた子供たちにはポップコーンや詰め合わせのお菓子、ラムネを配布していました。

 また、公民館を会場に午後6時と7時の2回、瀬波中町在住・出身・それに瀬波地区の企業等に在勤している方々で結成されているバンド「がくや姫」によるミニライブが行われ、「22歳の別れ」や「妹よ」など昭和のフォークソングを代表するかぐや姫の往年の名曲など5曲演奏しました。

 日が暮れてからは中町公民館を中心に約50個のぼんぼりが灯され、公民館の周りは優雅な雰囲気に包まれていました。 

2022年

7月

01日

モルック大会を行います。

 瀬波まちづくり推進協議会ふれあい交流部会では、7月24日(日)にモルック大会を行います。詳細及び申込用紙は添付ファイルをご覧ください。なお、申し込み締め切りは7月14日(木)午後5時です。

モルック大会募集チラシ.pdf
PDFファイル 936.1 KB

2022年

1月

05日

瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。

 近年国道に出没したり、集落を降りて三面川を渡って市街地に行ったり、2年前の秋には瀬波のまちの中を横切るなど、熊が出没する機会が増えています。そこで瀬波小学校の児童が熊に出会わないように、瀬波まち協あんしん安全部会と上海府まちづくり推進委員会が合同で、瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。春先や秋口に、瀬波小学校の児童がランドセルに鈴をつけてカランコロンと音を鳴らしながら登下校するでしょう。

 

2023年

1月

20日

瀬波まちづくり推進協議会の委員を募集します。

 平成27年4月から委員制を敷き、各町内(集落)及び瀬波地区において活動する各種団体から選出された委員の方々のほかに、一般公募で委員になった方々も含めて4つの部会(けんこう福祉部会・あんしん安全部会・ふれあい交流部会・ふるさと歴史部会)に所属し活動をしています。

 その委員の方々の任期が令和5年3月で迎えることから、「世代を超えて、仲が良く、魅力と活気あふれるまちをつくろう」をスローガンに、将来にわたって「瀬波に住んで良かった」と思えるような「市民協働のまちづくり」に取り組んでいきたいと考える瀬波地区住民の方々から委員を募集します。詳細は添付されている公募要項をご覧ください。なお、申込期限は2月13日(月)です。

1-1 一般公募要項.pdf
PDFファイル 89.2 KB
1-2 一般公募申込書.doc
Microsoft Word 32.0 KB
1-2 一般公募申込書.pdf
PDFファイル 69.9 KB

2022年

7月

22日

健康講演会が行われました。

 7月20日(水)瀬波児童館2階でけんこう福祉部会主催で健康講演会が行われました。講師におばた耳鼻医院の小幡昌文医院長をお招きして、耳・鼻・喉(咽)の仕組みや役割、それぞれの病気やめまいについて、スライドを使ってわかりやすく説明されてました。

 講話終了後の質問では、「難聴の人は認知症になりやすいか。」という質問に、「補聴器を使用して聴力を上げても認知症は防げない。ただ、認知症の進行を遅らすことはできる。」と答えていました。

 

 

2022年

7月

15日

ふれあいぼんぼり祭りが行われました

 7月14日(木)に瀬波中町公民館付近で3年ぶりに「ふれあいぼんぼり祭り」が行われました。これは、昔から地域に親しまれてきた「お天王様」の祭礼に合わせ、地域住民がふれあうことのできる場を提供しようと企画・運営されました。

 当日は雲が多めながらも時折日が差してやや暑い日でしたが、夕方になると涼しい風が吹く中、訪れた子供たちにはポップコーンや詰め合わせのお菓子、ラムネを配布していました。

 また、公民館を会場に午後6時と7時の2回、瀬波中町在住・出身・それに瀬波地区の企業等に在勤している方々で結成されているバンド「がくや姫」によるミニライブが行われ、「22歳の別れ」や「妹よ」など昭和のフォークソングを代表するかぐや姫の往年の名曲など5曲演奏しました。

 日が暮れてからは中町公民館を中心に約50個のぼんぼりが灯され、公民館の周りは優雅な雰囲気に包まれていました。 

2022年

7月

01日

モルック大会を行います。

 瀬波まちづくり推進協議会ふれあい交流部会では、7月24日(日)にモルック大会を行います。詳細及び申込用紙は添付ファイルをご覧ください。なお、申し込み締め切りは7月14日(木)午後5時です。

モルック大会募集チラシ.pdf
PDFファイル 936.1 KB

2022年

1月

05日

瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。

 近年国道に出没したり、集落を降りて三面川を渡って市街地に行ったり、2年前の秋には瀬波のまちの中を横切るなど、熊が出没する機会が増えています。そこで瀬波小学校の児童が熊に出会わないように、瀬波まち協あんしん安全部会と上海府まちづくり推進委員会が合同で、瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。春先や秋口に、瀬波小学校の児童がランドセルに鈴をつけてカランコロンと音を鳴らしながら登下校するでしょう。

 

2023年

1月

20日

瀬波まちづくり推進協議会の委員を募集します。

 平成27年4月から委員制を敷き、各町内(集落)及び瀬波地区において活動する各種団体から選出された委員の方々のほかに、一般公募で委員になった方々も含めて4つの部会(けんこう福祉部会・あんしん安全部会・ふれあい交流部会・ふるさと歴史部会)に所属し活動をしています。

 その委員の方々の任期が令和5年3月で迎えることから、「世代を超えて、仲が良く、魅力と活気あふれるまちをつくろう」をスローガンに、将来にわたって「瀬波に住んで良かった」と思えるような「市民協働のまちづくり」に取り組んでいきたいと考える瀬波地区住民の方々から委員を募集します。詳細は添付されている公募要項をご覧ください。なお、申込期限は2月13日(月)です。

1-1 一般公募要項.pdf
PDFファイル 89.2 KB
1-2 一般公募申込書.doc
Microsoft Word 32.0 KB
1-2 一般公募申込書.pdf
PDFファイル 69.9 KB

2022年

7月

22日

健康講演会が行われました。

 7月20日(水)瀬波児童館2階でけんこう福祉部会主催で健康講演会が行われました。講師におばた耳鼻医院の小幡昌文医院長をお招きして、耳・鼻・喉(咽)の仕組みや役割、それぞれの病気やめまいについて、スライドを使ってわかりやすく説明されてました。

 講話終了後の質問では、「難聴の人は認知症になりやすいか。」という質問に、「補聴器を使用して聴力を上げても認知症は防げない。ただ、認知症の進行を遅らすことはできる。」と答えていました。

 

 

2022年

7月

15日

ふれあいぼんぼり祭りが行われました

 7月14日(木)に瀬波中町公民館付近で3年ぶりに「ふれあいぼんぼり祭り」が行われました。これは、昔から地域に親しまれてきた「お天王様」の祭礼に合わせ、地域住民がふれあうことのできる場を提供しようと企画・運営されました。

 当日は雲が多めながらも時折日が差してやや暑い日でしたが、夕方になると涼しい風が吹く中、訪れた子供たちにはポップコーンや詰め合わせのお菓子、ラムネを配布していました。

 また、公民館を会場に午後6時と7時の2回、瀬波中町在住・出身・それに瀬波地区の企業等に在勤している方々で結成されているバンド「がくや姫」によるミニライブが行われ、「22歳の別れ」や「妹よ」など昭和のフォークソングを代表するかぐや姫の往年の名曲など5曲演奏しました。

 日が暮れてからは中町公民館を中心に約50個のぼんぼりが灯され、公民館の周りは優雅な雰囲気に包まれていました。 

2022年

7月

01日

モルック大会を行います。

 瀬波まちづくり推進協議会ふれあい交流部会では、7月24日(日)にモルック大会を行います。詳細及び申込用紙は添付ファイルをご覧ください。なお、申し込み締め切りは7月14日(木)午後5時です。

モルック大会募集チラシ.pdf
PDFファイル 936.1 KB

2022年

1月

05日

瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。

 近年国道に出没したり、集落を降りて三面川を渡って市街地に行ったり、2年前の秋には瀬波のまちの中を横切るなど、熊が出没する機会が増えています。そこで瀬波小学校の児童が熊に出会わないように、瀬波まち協あんしん安全部会と上海府まちづくり推進委員会が合同で、瀬波小学校に熊鈴を贈呈しました。春先や秋口に、瀬波小学校の児童がランドセルに鈴をつけてカランコロンと音を鳴らしながら登下校するでしょう。